TB1e、おしり痛くないオススメふわふわサドル

ズバリ!結論から言うとこのサドルが最強かと思います。

人によっては純正のサドルも普通のクロスバイクやロードバイクのサドルに比べると十分柔らかくて大きいのですが…

インナーサイクリングパンツも履いていて1日中純正サドルだと、どーしても痛い!

それくらい毎日ガチでやってるものですからサドルにもこだわります。

色々とサドル高さ変えたり角度変えたりと試しましたが結局はダメで…

いよいよこちらのサドルに変更したわけです!

メリットとしては

  1. とにかくふわふわでストレスフリー
  2. 通気穴もあるので、おしりやオタマ様の通気を良くしてくれて一日中座ってる僕でもストレスフリー
  3. 縫い目はあるけどスペック的に防水性もあるとの事で安心感がある。防水カバーをつけなくても僕はそのまま使ってます。
見た目も全然スマートでかっこいいと思います。一日中配達してるのだから見た目はこれで充分でしょう。皆様、もっと自分の股間周りを大切にしてあげて下さい。
ポイントとしては、通気穴からパイプの穴が直で見えてしまうので僕はこのようにビニール テープで塞いで水が入らないようにしてます。

あとは、パイプとの取り付けの際工具がいるのでモンキースパナなどあると便利です。

⁂椅子の位置が近くなりすぎたらサドル下のパイプ受けを一回転して取り付けて下さい。

(スクツ)SUKUTU 自転車サドル 超肉厚 ソフトサドル 低反発 衝撃吸収 防水 お尻痛くない クッション 通気 ロードバイク/クロスバイク/マウンテンバイク用 (ブラック)

価格:4,377円
(2021/7/30 22:56時点)
感想(0件)

投稿者: kikaku

kikakuのプロフィール 毎日相棒のTB1eという自転車を漕いで自営業で活動している。 そして更に2021年、TB1eで稼いでジャイロキャノピーという高額だが配達にとても効率の良い車両へ投資する。 配達1万回記念に念願のトリシティ購入へ。 時間と報酬、そして何より自由な働き方である配達員は最高である。上司もいなく、収入もむしろ倍増している。本当にオススメな仕事である。そして何より今までで一番充実した日々を過ごせている。 このブログを通して自分で考えて仕事をしたり道具を揃えたりする事で収入を増やす楽しさを、そして他人に左右されない人生の豊さを皆様にも見つけていただきたいです。 遍歴 ママチャリ ↓ クロスバイク ↓ Tb1e電動 ↓ ジャイロキャノピー50 ↓ トリシティ125

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です