ついに到着!ウーバー、menu、出前館の配達用特化カスタムジャイロキャノピー

やっとです…

待ちに待ったカスタムジャイロキャノピーが完成したとの一報を受け、押上スカイツリー前で引き取りに行きました。

1ヶ月以上かかっただろうか…カスタム時間はおよそ30時間!仕事の合間に仕上げて頂きありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)

これで自賠責やミニカー登録、各種カスタムを加えて40万を切る予算だなんて普通あり得ません…本当に素晴らしい方と知り合えて良かったです。

ジャジャンと登場!!ミニカー登録のマイジャイロキャノピーはこちら!

どうでしょうか?黒いマットブラックのボディ!普通の白い配達用ジャイロキャノピーとは風格が違います。

重厚な雰囲気が強くて、配達した時のお客様のリアクションが今から楽しみです笑

もちろん恐怖感を与えないよう、イッシーは常識をもったお客様に対しては(注)いつもニコニコ笑顔です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

アップです。鼻血が出そうなくらいオシャレ…

お願いしていた方は元々車の整備士もやっており、乗馬もしていて、馬の鞍も自分で作ったり、他にはアイドルの耳につけるインイヤーモニターを韓国に卸していたりと多彩を極める方でした。所さんのような人ですね。

整備も出来るのが何より安心できる!これからもよろしくお願い申し上げます。

そして納車が完了しましたが…

さて、何を隠そうイッシーはは36年間一度もバイクを運転した事がありません。

…え?

ちょっと何言ってるかわからない。

そう思った方もいるでしょう。

しかし!

TB1eのスペックを超えるバイクを手にした今、練習して稼働できるようにするのが一番大切!!

そして台風の影響をモロに受けながらスカイツリーから千葉までの帰宅となりました。

道中強烈な風と雨に吹き付けられましたが、屋根ありバイクの恩恵を身をもって痛感しました。

風が強かったので雨が車内に入りましたが、頭が濡れないだけでこんなにも快適だなんて…

ウーバーの配達中、雨でもストレスがないのは安易に想像出来ました。

よく見ると通常より雨シールドのバイザーやレッグガードなどカスタムしてる箇所がほんの一部垣間見れると思いますが、この効果については今後お伝えしていきたいと思います。

他にもカスタム要素はとんでもなく盛り沢山なのでお楽しみに!

これまでTB1eのカスタムにお付き合い頂きありがとうございます。TB1eはこれ以上ないくらいカスタムしたので、電動自転車で活躍したい方は過去の記事を参考にして下さい。

もっと稼ぎたいんだ!!オススメの車両を教えてくれ!!と言う方に…

これからはさらにウーバーやmenu、出前館の配達で活躍する効率重視のジャイロキャノピーをオススメしていきます。

紹介したいジャイロキャノピーのカスタム事情は沢山あるので乞うご期待!

投稿者: kikaku

kikakuのプロフィール 毎日相棒のTB1eという自転車を漕いで自営業で活動している。 そして更に2021年、TB1eで稼いでジャイロキャノピーという高額だが配達にとても効率の良い車両へ投資する。 配達1万回記念に念願のトリシティ購入へ。 時間と報酬、そして何より自由な働き方である配達員は最高である。上司もいなく、収入もむしろ倍増している。本当にオススメな仕事である。そして何より今までで一番充実した日々を過ごせている。 このブログを通して自分で考えて仕事をしたり道具を揃えたりする事で収入を増やす楽しさを、そして他人に左右されない人生の豊さを皆様にも見つけていただきたいです。 遍歴 ママチャリ ↓ クロスバイク ↓ Tb1e電動 ↓ ジャイロキャノピー50 ↓ トリシティ125

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です